2010年05月12日
GWの遠征第二弾…だが
5月5日、GWの最終日に和歌山まで遠征。
噂の総当りシングルス。
結果から言うと
第一試合×0-6
第二試合◯6-0
第三試合×1-6
第四試合◯7-5
第五試合×2-6
でリーグ4位
7位決定戦は
3-6
4-6
で、負け。
第一試合の相手は
過去2度対戦していて2回とも2-6で負けた相手。
あれから2ヶ月近く経っているので
もしやもっと良い試合が出来るんじゃないかと期待大。
しかし、相手の子。
以前とは別人のように上手くなっている。
前はもっとミスしてくれたのに・・・w
どうやらここんとこ凄く調子がいいらしい(お父さん談)。
本人にも聞いたら、本人も自覚がある程いいらしい。
この年代、急に伸びる子がいると聞いてはいたが
まさにそれだ。
案の定、その子がダントツで優勝。
ウカウカしてるとドンドン差をつけられそうだ。
で、実は今回、長男は故障してしまった。
5試合目から左のアキレス腱あたりが痛くなり
自宅に到着した時には一人で歩けない程になってしまった。
試合の最中は、多少走れてはいたのだが…
そのため9日にあった全日本ジュニア県予選のダブルスは「DEF」。
ペアの子には申し訳ない事をしてしまった。
しかし、5日間ほどしっかり足を休めたので
ほぼ普通に歩けるようになり、昨日から練習を再開。
まだ走る事は出来ないが、週末の試合には間に合いそうだ。
やはりストレッチ等の準備不足が原因だと思う。
あと試合後(練習後)のストレッチ等による
身体のケアも。
しかし、どんどんやらなきゃいけない事が増えて
子も親も時間が足りない…
come on hey 来い
噂の総当りシングルス。
結果から言うと
第一試合×0-6
第二試合◯6-0
第三試合×1-6
第四試合◯7-5
第五試合×2-6
でリーグ4位
7位決定戦は
3-6
4-6
で、負け。
第一試合の相手は
過去2度対戦していて2回とも2-6で負けた相手。
あれから2ヶ月近く経っているので
もしやもっと良い試合が出来るんじゃないかと期待大。
しかし、相手の子。
以前とは別人のように上手くなっている。
前はもっとミスしてくれたのに・・・w
どうやらここんとこ凄く調子がいいらしい(お父さん談)。
本人にも聞いたら、本人も自覚がある程いいらしい。
この年代、急に伸びる子がいると聞いてはいたが
まさにそれだ。
案の定、その子がダントツで優勝。
ウカウカしてるとドンドン差をつけられそうだ。
で、実は今回、長男は故障してしまった。
5試合目から左のアキレス腱あたりが痛くなり
自宅に到着した時には一人で歩けない程になってしまった。
試合の最中は、多少走れてはいたのだが…
そのため9日にあった全日本ジュニア県予選のダブルスは「DEF」。
ペアの子には申し訳ない事をしてしまった。
しかし、5日間ほどしっかり足を休めたので
ほぼ普通に歩けるようになり、昨日から練習を再開。
まだ走る事は出来ないが、週末の試合には間に合いそうだ。
やはりストレッチ等の準備不足が原因だと思う。
あと試合後(練習後)のストレッチ等による
身体のケアも。
しかし、どんどんやらなきゃいけない事が増えて
子も親も時間が足りない…
come on hey 来い
我が家も関西の練習会に参加させて頂きましたが
>しかし、どんどんやらなきゃいけない事が増えて
そうなんです、いい刺激を貰って課題が山積みです(笑)
でも・・まだまだ我慢のマイペースです。
アキレス腱気をつけてくださいね。
ありがとうございます♪
先日、所属クラブで「栄養について」と「ストレッチ」の
講習があり、日頃からやらなきゃ行けない事が増えてしまって…
とくに毎日のストレッチは、身体の固い長男には必須アイテム。
「あっちが痛い」「こっちが痛い」と故障が多いのも食事かなぁと
朝食もパン主体の食事からご飯メインの食事に切り替えたりと
家族も大変です。
mapaさんのとこはお子さんも多いので
さらに大変そうですね。
ハードな戦いだったのですね。
足は、基本ですから心配ですね。
うちの子も膝が痛いらしく只今自粛中です。
明日は、ヘタすればDEFですが...
お会いできればいいですね。
前の週もバードコートで5試合していて
疲れがたまっていたのかもしれないです。
まだまだひ弱なんで(笑)
明日は、何とか間に合いそうです。
本人もやる気満々!
ただ、まだ全力では走れないようですが・・・(汗)
はじめまして、コメントありがとうございます。
また、お気遣いありがとうございます。
基本は試合のエントリーや休日の練習は本人の希望で決めてるので休みの日は自由です。
(もちろん、県外の試合は私が探して子どもに教えてあげてるんですがねw)
野球(ソフトボール)やスイミングは、もう卒業したというか
土日にいろいろ重なる事があって、テニスをしたくて辞めちゃったんですよ。一応子どもは、大きな夢を持ってテニスを頑張ってる様なので、家族はそれを実現させる為に、お手伝いしてるだけです。
テニスをしてる子の中に、何のためにテニスをしてるかわからなくなって、辞めちゃう子も見てきました。やりたい事、夢を持っていない子どもたちが多い中で、4年生で夢を持っている我が子、実はすごく自慢です(笑)
(下に続く)
ごめんなさい。
試合の「DEF」はパートナーだけでなく、対戦相手にも関わる事で、特に小さな大会等(特にリーグ戦)は選手一人が「DEF」すると他の子の試合数が減ったりして迷惑かけしまいます。
なので、足を痛めた試合も残りの試合を棄権すれば良かったのですが、少し無理して最後まで試合をしてしまった事が裏目に出てしまいました。
この試合の経験で、ストレッチの事、テーピングの事など、もっと知っていれば、ここまで子どもの足が痛くならなかったのかなぁと私自身、反省しました。
実は足を痛めての「DEF」は2度目です(汗)まだまだ親も成長中で、色々失敗もありますが、子どもの夢を叶えたいので、また気付いた事、気になった事がありましたらコメントください。
これからもよろしくお願いします♪
4年生ながら大きな夢に向かって頑張っている息子さん、うちの子供もそうでした。小学生の時、やはりウインブルドンに出たい、プロになりたい、と言っていました。6年生から全国大会になんとか出場することができるようになり、中学の時は毎年、どこかの全国大会に行っていました。そうなってくると親のほうもちょっと変わってくるんですよね。小学生の時の純粋に「頑張れ!」っていう気持ちから、負けたら「なんであの子に負けるの!」なんて思うようになってしまって・・本人は一生懸命頑張っているし負けようと思って負けるわけでもないのに。。その時私も県外の試合やら、友達に頼んでヒッティングしてもらったり、オフの日にオフでないような生活でした。なんか、その時の自分とかぶってしまって。。。
思い込みでコメントしてすいません。ただ、テニスは生涯スポーツです。テニスが嫌いにならないように、うまくサポートしてあげてくださいね。
うちは逆に、長男がテニスを始めてすぐの頃、「どうしてあの子に負けたんだ」みたいな感じで、怒ってました(笑)
これって、対戦した子にも凄く失礼ですよね(汗)
この一年で、いろいろテニス関連の本や雑誌の記事を読んだり、クラブの方針を聞いたりして
ジュニアテニスに対しての考え方、子どもへの接し方が180度変わりました。
(変わってない部分もありますがw)
これからも気になる文章があればコメントください。
2年後(または将来)にここで「全国大会出場決定」って
報告できることを願って、サポートしていきます!