tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ウインブルドンで勝つ ウインブルドンを目指す兄妹の成長記録です。長男小学五年生、長女小学一年生。世界一の親バカを自負する父が気ままに更新していきます。

最近「ブログ読んでますよ」って、お声を掛けていただく事があり、大変嬉しく思ってます。しかしこのブログ、実はママ(妻)に内緒でやってます。その際には私の近くにママがいない事を確認してからお願いしますね(コラー)
写真素材 PIXTA
バンソウコウ
リンク集
最近の記事
ちょっと気になること…
08/13 10:25
プロの選手を真似る・…
06/05 17:17
ショートテニスで・・…
05/07 11:38
全国ショートテニスト…
05/02 14:00
セルフジャッジ(長女…
04/24 11:58

試合観戦

<がんばろう日本!>

テイクアクション





先日、二日続けて子どもたちと一緒に

試合観戦に行きました。

土曜日は、RSK全国選抜ジュニア大会。

しばらく観てなかったジュニアを久しぶりに観ると

デカくなってる…。



13才以下の大会なので

中学二年生の早生まれの子も出ています。



やっぱり、小学生と中学生じゃ

育ち方が違いますね…



我が子たちもクラブのコーチから

観戦を薦められていたこともあって

テニスノートを取りながらの観戦。



ふたりともばっちり何かを掴んだようで、

テニスノートをしっかりと書いてました。

長女は出場選手のお母さんに

「一年生で、すごいねぇ」

って、書いたノートを褒められて照れてました。



今回観戦して感じた事は

強い子はテニスを楽しんでるなぁってこと。



試合展開から決して余裕があるようには見えないのですが

決めにいってミスしても

その表情はどこか楽しそうに見えます。

うちの長男は

試合が競り始めると

最近はナーバスになる傾向があるので

まだまだ楽しめてないなぁって思いました。



日曜日は

世界スーパージュニア初観戦。



天候のせいで

男女シングルスだけでなく

ダブルスも観戦出来ラッキー。



子どもたちも成長したのか

昨年の楽天オープンのときよりも

真剣に試合観戦してました。

もちろんテニスノートをとって。



初観戦の感想としては

男子Sは、大味な試合でした。

エースかミスかの一発勝負。

観ていてあまり参考にならないな…と。



女子Sは

決勝に二宮選手が進んだこともあり

期待感もあったのですが

残念ながら準優勝。

1セット目はタイブレークまで縺れたのですが

2セット目はあっさりと…



男子Wは前日のサスペンデッドの続きで

内田選手が出ていました。

サスペンデッドが吉と出て

内田選手のペアが優勝。

この試合もあっさり終わってしまい

残りは女子W。



しかし、この試合が結構面白かった。



日本人ペア同士の決勝で

スーパータイブレイクに縺れる展開。

印象的だったのは

加藤選手の叫び声…



小柄で写真でしか見た事なかったのですが

非常に負けん気の強い子。

ビックリする様な叫び声を出します!



で、やっぱりここでも笑顔のプレー。



どちらのペアも最後まで笑顔がなくなる事はありませんでした。

もちろんダブルスということもあると思いますが

子どもたちには、このダブルスを見習ってほしいなぁと

思いました。



come on hey 良し筋肉
日記 | 投稿者 バンソウコウ 10:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

某テニスクラブ

<がんばろう日本!>

テイクアクション








全然、「某」になってませんが…



come on hey 良し筋肉
日記 | 投稿者 バンソウコウ 13:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

優勝狙い…

<がんばろう日本!>

テイクアクション





なかなか結果のでない長男…

小学5年生なので

そろそろ結果がでないと

全小に行けるチャンスは

あと来年一回限り。



土曜日の夜、

生意気なようですが、『優勝』するために

隣県の大会にエントリー…

見事、優勝してきました。



今回は、課題を持ってエントリーした試合。



コーチに言われた



「やりたい事が先になって
    やらなきゃいけない事が出来ていない」



これを実行するため。

これって、普段の生活の中でも同じ事やってるなと

最近気付きました…



長男、読書が好きで、宿題そっちのけで、

所構わず無意識(?)のうちに本を読んでしまう習性(?)あり

なかなか、やらなきゃいけない宿題が進まない…



読書好きは良い事なんだけど、親としては複雑です。



しかし、普段の生活パターンが、

テニスの試合にも出てしまっているとは…



取りあえず、今回の試合では

やらなきゃいけない事は出来た結果だと思いますが…

今度は、やりたい事が殆ど出来てない…



全くやりたい事をやらないって言うのも問題が…

うううう~~~~~~~ん。

テニスって、難しいですね。



次の試合は、15日の所属クラブ主催の大会。



そろそろこの大会で壁を一つ越えてほしい所です。


come on hey 良し筋肉
投稿者 バンソウコウ 16:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

すぐ役立つものは、すぐ役立たなくなる。

<がんばろう日本!>

テイクアクション





すぐ役立つものは、すぐ役立たなくなる。



この言葉は、

伝説の灘校国語教師の橋本先生の言葉です。

「奇跡の教室」で話題の先生で、

先日も何かのテレビ番組で紹介されていました。



たまたまこの番組を見ていて

聞いたこの言葉。



テニスでも言える事だなぁって

一人で感動してました。



我が家の子どもたちが通ってる

テニスクラブのプレイヤーズコースは

年に一回、保護者会を開いてくれます。

先日、この保護者会があり

クラブの方針、

どんな事をやっているか、

どうしてこの練習をやっているのか

などを説明してもらえ

将来を見据えた

長いスパンで考えられたプログラムであること

一から十まで、教えるのではなく

コーチが言った「一」をヒントに

自分で考えてほしい等、

色々と説明をしていただけました。



もちろん、この方針に納得しているから

子ども二人をお願いしています。



でも、親御さんの中には

すぐに結果を求める方が、いるかもしれません。

低学年の試合会場で、

子どもに試合前のアドバイスをよく耳にします。



例えば、サーブ。



「下からでもいいから、絶対に入れるのよ」



これって、「すぐに役立つ事」です。

確かに、低学年ではサーブが入る入らないで

試合が決まってしまう事が多いかもしれません。



でもこのアドバイスは

勝ち進むにつれ、または年齢が上になるに連れて

「すぐ役立たなく」なってしまいます。



さらに「三つ子の魂百まで」ともいいます。

この頃、覚えた事はなかなか治るものじゃない。

(精神的な意味で)



戦術など事細かに教えてくれる所もあると聞いてますが

それはそれで否定しませんが

どちらが我が子に合っているかは

お子さん、親御さんの判断になると思います。



でも、長い時間をかけ、自分で考え、そして導き出した答えは

自分の身になり、強い武器になっていくんじゃないかと思います。

教えてもらってばかりだと

教えてもらっていない状況に立った時

自分でその状況を考え、

打破する事が出来ないのではと…。



しかし、うちのコーチのテニスオタクぶりには

驚きを超えて感動&感謝です。

保護者会で、これほどの資料(?)を用意してくれるとは…

たぶん全国を探しても、

ここまでやるコーチはいないんじゃないかと…

近いうちに世界で戦う選手が

うちのクラブから出ますね、絶対。



もちろんそれは、我が子です(オチ)ガハハ



come on hey 良し筋肉
日記 | 投稿者 バンソウコウ 09:47 | コメント(1)| トラックバック(0)

ウインブルドンを目指す兄妹の成長記録です。長男小学五年生、長女小学一年生。世界一の親バカを自負する父が気ままに更新していきます。

<<  2011年 10月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
“The point…
cheap ray-ban 07/18 17:29
There are …
rayban outlet 07/04 06:42
【激安】銀行振込限定…
モンクレールダウン 11/11 15:41
【激安】銀行振込限定…
激安 Moncler ダウン 10/09 04:47
では、次は11月です…
バンソウコウ 09/10 10:50
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。