2011年10月04日
すぐ役立つものは、すぐ役立たなくなる。
<がんばろう日本!>
すぐ役立つものは、すぐ役立たなくなる。
この言葉は、
伝説の灘校国語教師の橋本先生の言葉です。
「奇跡の教室」で話題の先生で、
先日も何かのテレビ番組で紹介されていました。
たまたまこの番組を見ていて
聞いたこの言葉。
テニスでも言える事だなぁって
一人で感動してました。
我が家の子どもたちが通ってる
テニスクラブのプレイヤーズコースは
年に一回、保護者会を開いてくれます。
先日、この保護者会があり
クラブの方針、
どんな事をやっているか、
どうしてこの練習をやっているのか
などを説明してもらえ
将来を見据えた
長いスパンで考えられたプログラムであること
一から十まで、教えるのではなく
コーチが言った「一」をヒントに
自分で考えてほしい等、
色々と説明をしていただけました。
もちろん、この方針に納得しているから
子ども二人をお願いしています。
でも、親御さんの中には
すぐに結果を求める方が、いるかもしれません。
低学年の試合会場で、
子どもに試合前のアドバイスをよく耳にします。
例えば、サーブ。
「下からでもいいから、絶対に入れるのよ」
これって、「すぐに役立つ事」です。
確かに、低学年ではサーブが入る入らないで
試合が決まってしまう事が多いかもしれません。
でもこのアドバイスは
勝ち進むにつれ、または年齢が上になるに連れて
「すぐ役立たなく」なってしまいます。
さらに「三つ子の魂百まで」ともいいます。
この頃、覚えた事はなかなか治るものじゃない。
(精神的な意味で)
戦術など事細かに教えてくれる所もあると聞いてますが
それはそれで否定しませんが
どちらが我が子に合っているかは
お子さん、親御さんの判断になると思います。
でも、長い時間をかけ、自分で考え、そして導き出した答えは
自分の身になり、強い武器になっていくんじゃないかと思います。
教えてもらってばかりだと
教えてもらっていない状況に立った時
自分でその状況を考え、
打破する事が出来ないのではと…。
しかし、うちのコーチのテニスオタクぶりには
驚きを超えて感動&感謝です。
保護者会で、これほどの資料(?)を用意してくれるとは…
たぶん全国を探しても、
ここまでやるコーチはいないんじゃないかと…
近いうちに世界で戦う選手が
うちのクラブから出ますね、絶対。
もちろんそれは、我が子です(オチ)
come on hey 良し
すぐ役立つものは、すぐ役立たなくなる。
この言葉は、
伝説の灘校国語教師の橋本先生の言葉です。
「奇跡の教室」で話題の先生で、
先日も何かのテレビ番組で紹介されていました。
たまたまこの番組を見ていて
聞いたこの言葉。
テニスでも言える事だなぁって
一人で感動してました。
我が家の子どもたちが通ってる
テニスクラブのプレイヤーズコースは
年に一回、保護者会を開いてくれます。
先日、この保護者会があり
クラブの方針、
どんな事をやっているか、
どうしてこの練習をやっているのか
などを説明してもらえ
将来を見据えた
長いスパンで考えられたプログラムであること
一から十まで、教えるのではなく
コーチが言った「一」をヒントに
自分で考えてほしい等、
色々と説明をしていただけました。
もちろん、この方針に納得しているから
子ども二人をお願いしています。
でも、親御さんの中には
すぐに結果を求める方が、いるかもしれません。
低学年の試合会場で、
子どもに試合前のアドバイスをよく耳にします。
例えば、サーブ。
「下からでもいいから、絶対に入れるのよ」
これって、「すぐに役立つ事」です。
確かに、低学年ではサーブが入る入らないで
試合が決まってしまう事が多いかもしれません。
でもこのアドバイスは
勝ち進むにつれ、または年齢が上になるに連れて
「すぐ役立たなく」なってしまいます。
さらに「三つ子の魂百まで」ともいいます。
この頃、覚えた事はなかなか治るものじゃない。
(精神的な意味で)
戦術など事細かに教えてくれる所もあると聞いてますが
それはそれで否定しませんが
どちらが我が子に合っているかは
お子さん、親御さんの判断になると思います。
でも、長い時間をかけ、自分で考え、そして導き出した答えは
自分の身になり、強い武器になっていくんじゃないかと思います。
教えてもらってばかりだと
教えてもらっていない状況に立った時
自分でその状況を考え、
打破する事が出来ないのではと…。
しかし、うちのコーチのテニスオタクぶりには
驚きを超えて感動&感謝です。
保護者会で、これほどの資料(?)を用意してくれるとは…
たぶん全国を探しても、
ここまでやるコーチはいないんじゃないかと…
近いうちに世界で戦う選手が
うちのクラブから出ますね、絶対。
もちろんそれは、我が子です(オチ)
come on hey 良し