2011年04月05日
ハードな日程
<がんばろう日本!>
![テイクアクション](http://www.tennis-navi.jp/img/banner_takeaction_170_170.gif)
怒濤の日程をこなし
今日はちょっと一息ついてます…
って、パパでなく長男ですが。
先々週末の5・6年生のシングルスに始まり
翌日日曜日は、半日練習会。
通常練習を2日挿んで、
水曜日は中学生以下のダブルスにエントリー。
午後からチームの対抗戦として
他県から来られたテニスクラブの子供たちと
合同練習。
さらに同じく木曜日は丸一日、合同練習&マッチ。
そして、金・土は、
長男曰く
「地獄の砂丘合宿」
金曜の早朝に出発、
土曜の夜遅く、
へとへとになって帰宅。
しかし翌日、
地元クラブ主催のU10に強行(?)出場。
5試合を戦いました。
結果は…
見事、『初優勝』
大も小も、色々な大会を通しての『初』です。
そして、昨日。
200km近く離れた地への遠征。
この地区で年5戦、
各県で一回ずつ行われている大会の
最終戦です。
結果は…
一回戦◯6-0
二回戦●1-6で終了。
昨年は一回戦で終わったので
今年は一つ進歩。
二回戦の相手はシードの子で
半年前に一度対戦しています。
その時は0-6で
しかも手も足もでない程の負けっぷりでした…
が、今回はちゃんと試合になっていました。
1-5になった、第7ゲームは
マッチポイントを4度しのぎ
6回のデュースの後
力つきました。
親から目線で、あっぱれ。
この調子で、週末の全小県予選。
頑張ってほしいなぁと
思ってます。
come on hey 良し![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![テイクアクション](http://www.tennis-navi.jp/img/banner_takeaction_170_170.gif)
怒濤の日程をこなし
今日はちょっと一息ついてます…
って、パパでなく長男ですが。
先々週末の5・6年生のシングルスに始まり
翌日日曜日は、半日練習会。
通常練習を2日挿んで、
水曜日は中学生以下のダブルスにエントリー。
午後からチームの対抗戦として
他県から来られたテニスクラブの子供たちと
合同練習。
さらに同じく木曜日は丸一日、合同練習&マッチ。
そして、金・土は、
長男曰く
「地獄の砂丘合宿」
金曜の早朝に出発、
土曜の夜遅く、
へとへとになって帰宅。
しかし翌日、
地元クラブ主催のU10に強行(?)出場。
5試合を戦いました。
結果は…
見事、『初優勝』
大も小も、色々な大会を通しての『初』です。
そして、昨日。
200km近く離れた地への遠征。
この地区で年5戦、
各県で一回ずつ行われている大会の
最終戦です。
結果は…
一回戦◯6-0
二回戦●1-6で終了。
昨年は一回戦で終わったので
今年は一つ進歩。
二回戦の相手はシードの子で
半年前に一度対戦しています。
その時は0-6で
しかも手も足もでない程の負けっぷりでした…
が、今回はちゃんと試合になっていました。
1-5になった、第7ゲームは
マッチポイントを4度しのぎ
6回のデュースの後
力つきました。
親から目線で、あっぱれ。
この調子で、週末の全小県予選。
頑張ってほしいなぁと
思ってます。
come on hey 良し
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
自分ちの子のように手に汗握っちゃいました。
マッチポイントのボレー・・・あれ可愛かったですよ。
長男君の笑顔かっこよかった~
これでますますモチベーションが上がりましたね。
うちの子も刺激になればいいんですけど・・・
まだまだ時間がかかりそうです(涙)
ありがとうございます。
コウちゃんは、二日続けての試合お疲れさまでした。
>マッチポイントのボレー・・・あれ可愛かったですよ。
思いっきり、空振りしてましたねぇ…(笑)
後で聞いたら、返すだけにするか、打ち込むか迷ってるうちに
ボールが通り過ぎちゃったらしいです…(笑)
週末の試合、頑張りましょう!
私は行きませんでしたが、うちの長男U12で5回戦まで行ったようです。2日目に残ったのは初めてですから、上出来でした。今度こそ岡山に行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
おめでとうございます。5回戦ってことはベスト8ですね。(ノーシードからですよね?すごい!)
長男くんも、これからが楽しみですね。
次男くんのオープンジュニアのデビューは
いつ頃ですか?楽しみにしてますょ!
うちの長女は、たぶん次のS県の大会からエントリーになると思います。うちのクラブは、セルフジャッジが出来るようになったらエントリーは必須なので、どうなる事やら。